My home theater with the cheapest price

いつから始まったか知らないが、最近お気に入りのガジェットを紹介するこのコーナー。今日はこれです。

タイムセールで、ななんと、6320円(今は9000円ちょい)!この値段だったら失敗しても後悔なし!ということで、なんでもモノは試しということで衝動的にポチっちゃいました。で、自宅で使っている様子が冒頭の写真です。

結果からいうと、コスパ的に大満足!焦点は手動でくるくる回すし、作りはチープだけども、それを補う感動体験!普通に日本でプロジェクター買うと5万は下らないでしょ。それが1万円しない。これは衝撃です。

HDMI端子もついているので、これにAmazonStick差し込めば、もうそれで映画三昧です。少しファンがうるさいので、それを防ぐためにもイヤホンで音を聞くともう完全に没入です。非日常が1万弱で手に入ります。

ちっちゃいので、三脚の上にのります。設置はカメラを固定するネジ穴と同じサイズのものが、底面にあるのでそれで大丈夫です。僕は不安定だったので、これも購入しています。

本体はめちゃ軽いので、この上に乗せれば細かい調整も楽勝です。ということで、最近はこれ見ながら寝落ちするのが最高に幸せな瞬間なのです。ということで、ライフスタイルを進化させる1万円。是非ご検討いただければ幸いです。









AlbertVictria's Daily Life

Hi! I've started my owned media with the new CMS system produced by Cyberagent, the rapid growth online advertising agency in Japan.

0コメント

  • 1000 / 1000